会長挨拶
平素、会員の皆様には、当会運営にご理解とご協力を頂き、役職員一同深く感謝申し上げます。
この度、5月22日の第50回通常総代会におきまして、会長に就任いたしました、市内伊奈平に事業所を構える㈱田中製作所の田中伸彦です。
これから商工会長として重責を担っていくことに、身が引き締まる思いであり、決意も新たにしているところです。
市内中小・小規模事業者を取り巻く環境は依然として厳しいものがありますが、皆様方のご期待に応えられるよう全力で武蔵村山市商工会の運営に取り組んでまいります。
さて、会長就任早々、今年度は観光納涼花火大会が第40回記念大会、商工会自身も創立50周年を迎えます。まずは、この大きな2大イベントを成功させるべく、花火大会では、主催する青年部をサポートし、50周年では、実行委員会を組織し、
市民の皆様にも喜んでいただけるようなイベントにしていきたいと考えております。
また、商工会は市内唯一の総合経済団体です。これからも、藤野市長はじめ、行政の皆様と緊密な連携を図りながら、会員企業や市民の皆様のために少しでもお役に立てるよう進めていきたいと考えています。
それには、まず、商工会役職員が一致団結して組織を強化し、会員企業の目線で考え、会員ニーズに応えられる商工会にならなければと思います。
結びに、これからの50年に相応しい新しい武蔵村山市商工会を創りあげていくために、皆様のご支援・ご協力を宜しくお願い申しあげて、挨拶とさせていただきます。
平成30年5月23日
平成30年度 重点事項 |
(1)組織力の強化に向けて (2)部会、委員会活動の活性化 (3)商工会創立50周年記念事業の実施 (4)行政、市議会、関係諸団体との連携強化 (5)観光振興事業の充実 (第40回記念武蔵村山市観光納涼花火大会) (6)商工会の経営発達支援計画の策定 (7)「商工会は行きます 聞きます 提案します」 ~地域商工業者や会員の満足向上運動~ |